前月
前月の活動
★ホームにもどる★ 2019年度
活動報告
次月
次月の活動

YACさがみはら分団 2019年5月 活動報告

5月例会: 『水ロケット競技会』
日   時: 2019年5月19日(日)
場   所: 名倉グラウンド
参 加 者: 団員28名、団員家族その他53名、他分団員・本部所属団員0名、体験入団者3名、リーダーおよびサブリーダー5名  合計89名

リーダーは8時半に集合し、準備を始めました。団員家族にも手伝っていただき、分団独自のカーテンレールを利用したガイドの長いランチャーを4台、人工芝の上に組み立て、角度を調整。加圧はコンプレッサーから分配して7気圧になるよう設定しました。受付の後、機体を基準に合っているか(安全に飛ばせるか)検査し、写真撮影。ガイドレールを機体に取り付けました。エントリーは子ども製作部門22名、子ども・大人共同製作部門6名、大人製作部門13名でした。

10時から開会式を行い、午前、午後合わせて各部門とも合計3回の発射で飛翔距離を競いました。
家族の方に交代で手伝っていただき、着地点に反射板をおき、レーザー計測器で距離を計測しました。どの機体もおおむねまっすぐの方向に飛びました。大人部門での丁寧に工夫された機体が大変素晴らしく、子どもたちに大いに刺激になりました。
最後に成績優秀者を表彰し、賞状と景品、子ども製作部門優勝者には持ち回りの優勝杯が贈られました。

各部門の成績は次の通りです。
子ども製作部門:1位N君(138.82m)  2位O君(137.31m)  3位T君(135.19m)
子ども・大人共同製作部門:1位S君(138.91m)  2位Y君(136.10m)
大人部門:1位Oさん(162.64m)  Kさん(158.96m)
グッドデザイン賞:Nさん(きれいに回転する機体)

参加団員の感想
・初めの方はあまりとばなかったけど、段々記録がのびていったのでよかった。
・はじめて130m以上出せたので次回は140m出したい。
・機体を雑につくってしまったので、3回中2回もコースを外れてしまったので次は雑に作らずていねいにつくって1位を目指したいです。
・全然飛ばなくてくやしかった。来年はよくとばしたい。
・去年よりも飛んで楽しかった。2位でくやしかった。やっぱり大人はすごいと思った。 やりごたえのある日だった。
・だれもロケットがばくはつとかしないでよかった。
・なっとくいく結果が出てうれしかったです。
・いろいろなおもさでとびかたがおもしろかったです。
・水が少ないほうが飛ぶと思ってたけど多いほうがとんだ。
・今回はノーズコーンじゃないのを使ったらひきょりがのびたので良かったです。
・今年はロケット+グライダーにちょうせんしてみた。今回は失敗してしまったけど、来年は成功できるように研究していこうと思う。
・水を500mlから400mlにしたら記録が縮んでしまい、600mlにしたら伸びてよかった。 今回尾よくをななめにして回転させるように工夫しました。しかしおい風の時には強いですが、きょりはのびません。来年はどうしようかけんとうします。
・ロケットが面白かった。
・今年は自分でつくったのがとんでよかった。
・水のりょうをちょうせいしていろいろなとびかたがあっておもしろかったです。
・1回目114mだったんですけど、もう少し水をたしてみると119mにいきました。600ml入れると117mになったので次はもっと少なく入れたいと思います。
・たくさんとんだものやまわっているものがあったりしておもしろかった。
・きょうは1かいめのとき2いのレベルになれてうれしかったです。
・とてもきんちょうしたけど、とても楽しかった。もうちょっとでとおくにとんでいってほしい。らい年もやりたいです。

前月
前月の活動
★ホームにもどる★ 2019年度
活動報告
次月
次月の活動