YACさがみはら分団 2003年度活動報告

   年月日 タイトル ないよう 担当
終了 03年4月20日 4月度例会:
『JAS航空教室』
JASの出張航空教室。JASの整備士が飛行機の色々な部品を持参して説明する出張の航空教室(相模原市教育会館) 大谷(俊)
終了 03年5月18日 5月度例会:
『物理実験:磁石について学ぼう』
磁石による吸引と反撥、砂鉄を使って磁力線を見る、強力な磁石を使って簡単なクリップモーターを作るなど 大谷(京)
終了 03年6月14日 6月度例会:
『原子力発電所見学』
中部電力浜岡原子力発電所などの見学。相模原から貸し切りバスで御前崎近くの浜岡に行き、原発と風力発電の見学【東京電力相模原支社のご協力】 澤井
終了 03年7月20日 7月度例会:
『化学実験:炎色反応』
色々な塩類の水溶液とアルコールを混ぜて点火して、黄色、赤、緑などの色のついた炎で燃える事を体験。花火の原理【指導:三宅先生(弥栄西高)】 澤井
終了 03年8月10日 8月度例会:
『針穴写真機をつくろう』
黒色の工作用紙と摩りガラスを使って針穴写真機を作り、印画紙をセットして風景を写してみた。(矢部青少年学習センター) 澤井
終了 03年8月21日〜23日 夏キャンプ 相模原市民立科自然の村に2泊。丁度大接近していた火星の観察や自然園への遠足など【国立天文台観望会の2名が指導】 鈴木
澤井
終了 03年8月22日〜24日 スペースフレンズ2003
(YAC主催)
分団から2名参加(代々木オリンピック記念青少年センター、日本科学未来館)  
終了 03年9月21日 9月度例会:
『水ロケット』
ペットボトル2本連結、パラシュート付きの大型水ロケットの製作と発射。台風接近のため、発射は延期。(相模川自然の村、ビレッジ若あゆ) 澤井
終了 03年10月12日 10月度例会:
『国際宇宙ステーションの模型作り』
ペーパークラフトによる国際宇宙ステーションとHIIAロケットの模型の製作(矢部・青少年学習センター) 高橋
澤井
終了 03年11月2日〜3日 yフェスティバルに参加 矢部の青少年学習センターを利用している青少年団体の交流のためのお祭り。  
終了 03年11月16日 11月度例会:
『光の屈折について勉強しよう』
レーザーを使って光が水に入る時の屈折の模様を体験。虹ビーズというガラスの微粒子を使った人工虹や光ファイバーを利用した光る星座盤などの製作【指導:三宅先生(弥栄西高)】 澤井
終了 03年12月21日 12月度例会:
『クリスマス会とパラシュート付2連結水ロケットの打上げ』
相模川自然の村・ビレッジ若あゆでバーベキューをしたのち、工作室で水ロケット(1本式、2本式)を作って川原で打上げ。団員にはクリスマスプレゼント 澤井
終了 04年1月18日 1月度例会:
『たこ作りとたこ揚げ』
れんげの里・あらいその凧会館の工作室で凧を作り、荒磯小学校で凧揚げ。【指導:凧会館の野口さん】 高橋
終了 04年2月15日 2月度例会:
『静電気について実験しよう』
静電気についての実験(矢部・青少年学習センター) 澤井
長谷川
大谷(俊)
終了 04年3月6日 宇宙に挑戦
(YAC主催)
宇宙飛行士の英会話の先生ギャリーさん他2名を囲んで英語でロボット遊び。分団からリーダー2名、団員3名と父兄1名が参加(代々木オリンピック記念青少年センター)  
終了 04年3月20日 育成会総会 午前中は育成会総会で午後は3月度例会  
終了 04年3月20日 3月度例会:
『紙飛行機を作ろう/飛ばそう』
飛行機の飛ぶ原理(続き)と紙飛行機作り(矢部・青少年学習センター)【指導:育成会の三宅さん】 三宅
(育成会)

★ホームにもどる★